キリンカップ 日本×モンテネグロ(エコパ)


■エコパへ
 そういえばエコパに電車で行くのは初めてだった。出張先から新幹線で浜松に向かい、そこから在来線に乗換え。浜松から愛野までには磐田を通るのだが、磐田駅というのがまた日本に何百とあるはずのごくありふれた田舎の駅といった風情で、本当にJ1の、しかも名門クラブがあるというのが信じられない。


■試合雑感
疲れて文章書くのがメンドイので箇条書き。
↓↓↓
・相手が欧州ならば、どんな国でも少なくとも最低1人は聞き覚えの有る名前があるはずなんだが、今日は本当に誰も知りませんでした。
モンテネグロのユニを見て一昔前のベルギーを思い出した。NIKEではなくDIADORAだった頃の。
・国歌斉唱は一般公募(?)で選ばれた親子コーラスグループだったが、その選考はさて置き、有名歌手路線以外を模索し始めたのは大変喜ばしい。理想を言えば独唱ではなく楽団による演奏が良いんだが、それが無理ならば歌唱力の有るベテランを呼んで欲しいわ。基本的に若いのは雰囲気が損なわれてNG。
・前半はペルー戦でも見られたDFラインのボール回しが延々と続いて前に進めない展開だったが、前半の終わり頃〜後半半ばまではスムースにボールが前に運ばれ、フリーで撃てるシーンが何度かあった。オシムは中村(憲)が外したシーンを個人プレーの発露だと厳しく指摘してたけど、あれはかなりフリーだったし責めるのは酷かなという気もする。
・山岸は1人試合の水準に達しておらず、最初に交代したのは当然だった。
・矢野とか巻とか、オシムにとって最前線に求めるのものは得点力<体を張って、走り回る、としか思えない。
・駒野の2点目のアシストとなったクロスは、いつもならDFに引っ掛かってCKとなる所を、絶妙なカーブが掛かってギリギリすり抜けた。まだプレーが真面目(正直)過ぎかなとは思うが、代表では最高の内容。
・遠藤はやっと(オシムの)代表で真価を発揮し始めた感じだが、やはり2列目よりもう1段下がった位置が一番似合う。モンテネグロもあれだけフリーで前を向いてボール持たせたら危ないって試合中でも気付くだろうに。ポジションがかなり流動的だったから掴まえられなかったんだろうけど。
・PKのシーンは外す瞬間までエリア外ギリギリからのFKだと思ってました。
・中澤はこれで代表10点目(55試合)。DFで二桁得点てのは凄いな。師匠(55試合11得点)と殆ど同じだし(笑)
・水野はボールを持てば必ず一仕事してたし、今後も代表に定着するだろう。五輪代表世代から単なる世代交代、経験を積む以外の純粋な戦力として代表に選ばれるというのはアテネ世代ではなかなか無かったので、家長、本田、水本も続いて欲しい。
・試合後のユニ交換で今野の赤ユニに違和感有りまくり。
モンテネグロは独立2戦目にして初黒星、という事は日本は記念すべき初の勝利国となった訳だ。
以上


■帰り道
 家に帰る頃にはもうかなり明るくなっていた。送ってくれた仲間に感謝したい。こういう遠地から車で帰る時って、最後の方は疲れ果てて今日本当に試合観に行ったのかと疑ってしまう。今回はさらに『本当に今日の午後働いていたのか?』という問いもあるのだが。