五輪について

 昨日は柏から帰宅後、そのままTVの招致特番を見ていた。前回招致時は各局が特番を組むなど無かったと記憶しているんで、今回こうなったのは“何かしらの予感”が伝わっていたと言う事か。
 サッカー視点で幾つか。
■スタジアム
 国立は新しく建て替えられる訳だが今出ているデザインは特徴的な外観が中心で、観戦者にとって最重要な内部の様子はサッカーで言うゴール裏視点しかなく、後はコンサート時の画像が1点あるのみ。球技開催時はスタンドを前にせり出す構造だが、デザインを見る限り結構アバウトに描いてあって、どれほどピッチに近付くか不透明なのが気になる。

ここで何度も言及してるフランスのサン・ドニ級に近付くようにも見えるし、エコパ程度しか近付かないようにも受け取れる。
サン・ドニ

エコパ

 まぁ既に色々と費用面からデザイン修正の話も出始めてるようだが、最大のネックは当初のデザインに描かれていたスタジアムから近くの首都高を跨ぐ歩道橋だと思う。実は最近の画像ではそれが無くなっている。最初見た時から首都高を跨いだ先に駅がある訳でも無いのにわざわざ設置するのが謎だったが、修正されたんだろうな。
(前)

(後)

 新国立はおそらく埼スタに代わって予選など重要な試合に使用されるはずなので、是非日韓W杯時に欠けていた観戦者視点のデザインを実現させて欲しい。
 
■サッカー
 東京開催と言う事はつまり自動的にサッカーも出場が決まった訳だが、今後も五輪=U23(+OA)ならば97年生まれ以降、つまり今のU16世代以下に出場資格がある。今年のU17W杯にも何人か97年生まれの選手が出ると思うが、7年後に誰が主力になっているかはさすがに分からない。まぁでもロンドン五輪代表も宇佐美や権田の様にU16の頃から代表の中心だった選手もいたから、今のこのU16世代で代表入りしている選手の何人かは入るのだろうな。
 余談だが自分は日本サッカー界には10年に1人強烈な個性を持つ選手、代表をワンランク高い次元に導く起爆剤的役割を果たす選手が現れると思っているのだが、97年生まれは丁度その世代に該当する。正確には97年の早生まれに、だが。

カズ(1967/2/26生まれ)
中田(1977/1/22生まれ)
本田(1986/6/13生まれ)
??(1996年度生まれ)

 中田はU17の頃から注目されて20歳で代表に入っていたが、本田はU19位から頭角を現して代表デビューはもっと遅かった。だからこの「次の選手」も今既にU16、U17にいるかもしれないし、まだ名を知られていない選手かもしれない。2020迄にはそういう楽しみ方も有ると言う事で。
 
 7年後はサッカーに限らず色々生で観てみたいがその時はアラフォーか・・・。