J1第30節 横浜M×FC東京(日産)


 FC東京の気合勝ちという試合だった。最初から飛ばしてたからガンバ戦みたく後半息切れするとは思ってたし、実際後半にマリノスが同点に追い付いた時は、(少なくともマリノスにとって)負けは無いと思ってたんだが、平山がカウンターからまた決めて勝ち越し。その後は最後必死に走り回ってマリノスの攻撃を抑え、試合終了。
 平山は今日は2点とも足で決めたけど、全体的に以前より動きが鋭くなった気がする。これまでなら足でシュートを打つのにコンマ何秒か余計に掛かってその間にDFにブロックされたりしたものだが、それが改善され、キープ力も増してる。早いタイミングで打てれば元々あれだけの体に恵まれて足も長い分、エリア外からでも威力のあるシュートが打てる、と。年間12〜3点決められるようになったら代表入りも有り得るかも。
 後米本の守備力はやっぱ効いていて、この人の復帰がチームにとって一番大きい。平山の1点目も米本がマリノスゴール近くで中村からボールを奪ったのがきっかけだったし。
 マリノスは小椋、波戸のCBは高さで不利なのはまぁ仕方ないとして、サイドバックの守備の方がより問題という気がする(特に右)。平山の2点目はカウンターだったけど、右サイドの天野は上がったまま全力で戻る訳でも無く、ただ平山とリカルジーニョが自分の担当エリアを進んでいくのを後ろから見てるだけ。この選手はクロス精度はJでもトップクラスだけど、高さと守備力が無い分1点を争うような展開になると徹底的に狙われてしまう。次の天皇杯でもヨンセン&岡崎て今日の相手2トップに似た組合せなので、波戸を右に戻して中央は松田、ボランチは河合に頑張って貰うしかないかもしれない。90分持つかは微妙だが。こういう時に金井の不在は大きいな(苦笑)


 天候は肌寒い薄曇で、スタジアム周辺はそこかしこの焚き火で霞み、晩秋を感じさせた。そういえば試合中友人から清水×湘南戦の小野のゴールが前半58分になってたとメールが来たが一体何が起こったのか(笑)