J1第3節 横浜M×磐田(日産)


 マリノスは開幕から3試合全て14時開始なのだが、毎週春を通り越して初夏かと思うほど暑い。特に日産スタジアムのバックスタンドは日射しをモロに受ける為、今日も焼けてしまった。
 何度か書いてるように、ここ数年の磐田は綺麗な展開にこだわり過ぎて激しさ、粘りに欠ける印象だったのだが、今日は球際が厳しく、序盤から決定機の数はマリノスを上回っていた。駒野のクロス⇒金園?のヘッドを中澤がライン上でクリア、なんてシーンもあったが、あれが決まっていれば勝敗は分からなかったな。ただ、結果的に決まらなかった訳で、こういう決めるべき時に決めておかないとマリノスはセットプレーという武器があるんで代償は高くつくだろうと思っていたら、やはりCKから栗原が左足で決めて先制。今日も中村の左足は冴えていて、その前にも川口が掻き出さなければ直接入っていたような鋭いCKがあった。
 前半終了が近かったので湘南戦同様混む前にトイレに向かったのだが、トイレの中で場内が一瞬ざわめいたのが聞こえて前半が終わったか、何か接触プレーや凡ミスでもあったのかと思って戻ると同点に追い付かれていた(苦笑)後で映像で視たが、左足アウトの良いシュートだわ。確か去年も山田はマリノス戦で決めていた。
 湘南戦に似た展開だが、磐田は湘南よりは自力があるだけに厳しい展開になるだろうと思っていたら、後半半ばに小林のクロスからゴール前に走り込んでいた兵藤が決めて勝ち越した。いつもはオーバーラップしてもアーリークロスか味方にボールを預ける事の多い小林が相手DFに付かれつつもライン深くから完璧なクロスを上げたのといい、普段攻め込んでもエリア内に走り込む選手の少ないマリノスにあって兵藤が2列目から飛び込んでいたのといい、今季の好調さを象徴するようなゴールだった。プレーにも余裕があるから、今まで出来なかった仕掛けが出来るんだろうな。
 その後は磐田のチョン・ウヨンマルキーニョスをド突いて一発レッドとなったが、展開的にはさほど変わらず、磐田も数の少なさを感じさせない攻めを見せた。この辺りも去年より強くなっているのを感じさせる。3試合で勝点1だけど、中位には行けるかと思う。
 試合はそのまま2−1でマリノスの勝利。序盤の中澤のクリア、セットプレーから先制、兵藤の決勝点と好調時は全てが良い方に回る典型の様な試合だった。3連勝で勢いが付いたけど、湘南戦に続くハーフタイム間際の失点(どちらもバイタルの穴を突かれたもの)とか、まだフィットしてない端戸とか、今の内に対応しとかないと長いリーグ戦で後々アキレス腱になりそうな要素もある。来週は水土にナビスコなので、その翌週のFC東京戦は相手も好調なので面白そう。

 試合後は東横が地下化されたという事で見物ついでに渋谷に行ったのだが、駅の電光掲示板に「和光市」「新宿三丁目」とか表示されているのはやはり未だ違和感があるな。急行で向かったのだが、混雑故か渋谷直前で2度信号停車した。地下で止まると地上よりストレスが溜まる。今は通勤で使ってないが、月曜からはこういうシーンが頻発しそう。
 サッカー絡みだと、今回の直通で北参道駅から国立に行くルートを開拓してみたい。代々木程遠くは無いので行き帰りで結構使えそう。