鎌倉〜江ノ島小旅行

 せっかく休みなので、さすがにサッカー観戦だけで終わるのは勿体無く(苦笑)、人の少ない平日にどこかに行こうと思っていたが、金曜の雨が予想以上だったので計画は流れ、結局人の多い休日になってしまった。場所は日帰り京都というのも捨てがたかったが、結局近場の鎌倉へ。
 近場と言いつつ、行くのは10年振りだ。前は学校の遠足かなんかで行った気がする。大して時間も掛からない距離だが、だからこそ逆に行かないものだ。前回はずっと雨が降っていたのは覚えているが、今日はまるで正反対の秋晴れ。なんとなく鎌倉へ・・と思ってただけで具体的に何処へ行くか全く決めないまま家を出た。

■北鎌倉〜鎌倉
 まぁまずは中心地だろうという事で、鎌倉で降りると、人、人、人・・・。天気の良い3連休の中日ならこうなるはずだわ。。。つくづく金曜の嵐が恨めしい。とりあえず、まずは定番中の定番、八幡宮へ。行くと舞殿は修復工事中で全体が幕で覆われていた。前に卒業旅行でミラノに行った時も、ドゥオモ(大聖堂)は同じ様に何かの工事中で全体が見えなかった。どうもタイミングが悪い。
 八幡宮に行ったついでに建長寺円覚寺と回る。移動中、明らかにすれ違う人が多いので気付かされたが、普通は北鎌倉で降りて円覚寺から八幡宮方面へ南下するんだよな。その方が江ノ島方面行く時も都合が良いし。おかげで北鎌倉からまた電車に乗って鎌倉へ行くという無駄をやってしまった。
 どこも人で溢れていたが、その中では建長寺が人は多いながらも広々と落ち着いた空間で、予想外に良かった。

由比ガ浜〜大仏
 鎌倉から今度は若宮大路を南下して海を目指す。一の鳥居までは古都の雰囲気だったのに、鳥居を過ぎると海の匂いがしてきた。サーファーもちらほら見かけたし。海に着くと、10月とは思えないこの景色。
 
 鎌倉へ戻り、江ノ電高徳院(大仏)へ。江ノ電は前々から是非乗ってみたく、のんびりと車窓を眺めつつ行こうと思っていたら、通勤ラッシュ並みの人の多さで疲れ(この時点でかなり歩いてる)が増した。長谷駅で降りた後も人の多さは変わらず、ここは本当に大仏見て帰ってきただけって感じだったな。

江ノ島
 大仏を見ながら、今日の締めは江ノ島に決めた。江ノ島に向かう途中、右を見ると、富士山がくっきりとその姿を見せていた。

展望灯台から見たらもっと良い景色だろうなーと、そこを今回の最終目的地に設定。灯台は陸側から目立つので、すぐ着くだろうと地図も見ずに歩いていたが、どうやら迂回路を通ってしまったらしく、えらく時間が掛かった。それでも展望台に上ったら、疲れは吹き飛んだ。丹沢からランドマークタワーまで神奈川一円が見渡せるその眺めは勿論だが、富士山を横に日が西に傾くその景色はまさに絶景。

写真では見えないが遠くには烏帽子岩も見え、脳内BGMで希望の轍がリピートしまくり(笑)こんな景色を見せられたら夜景も見ずには帰れないので、それまで粘ることにした。30〜40分後、まだ明るさは多少残っているものの、街の明かりは一つ、また一つと点き始めたその時、何気なく東の方角(多分逗子辺り)を見やると、地平線上に巨大な明るい半円状のドームが見えた。昼間はそんなもの見えなかったのにあれは何だろうかと不思議に思っていると、その半円はあっという間に上に上がって円形の姿を現した。そういえば昨日は満月だったか。巡り合わせの良さに、何かとても得したような気分になった。夜景と併せ、もう十分過ぎる位だったので、展望台を降り、後は土産を買って帰るだけだった。
 


駆け足で走り抜けた鎌倉〜江ノ島だったが、天気にも恵まれ、これでまた10年行かなくても良い位には(笑)満喫出来たと思う。今度はシンカンセンでどっか行こうかな。