ナビスコ杯 GL 東京V×FC東京(国立)


・FC東京のサッカーはカウンター、速攻体質があれだけ染み付いたクラブとは思えなかった。
・城福サッカーって本質は運動量に裏打ちされたプレスなんじゃないかと思う。流れるようなパス回しとかはあくまでその結果であって。梶山ですら果敢にプレスに行ってるシーンを観ながらふと。
・徳永、羽生、今日は出なかったけど今野、長友とか走力に優れて技術も一定水準持ってるタイプが多い。これは前任者の遺産だけど、上手く持ち駒に合ったサッカーをしていると思う。いきなりポゼッションに変えようとして失敗したガーロとのそこが違いか。
東京Vは攻撃=フッキではあったが、それで実際に点が取れるんだからそうなるよな。
・まさかの平山ハット。あのヘッドはやっぱり強烈。例えば巻辺りと比較しても、ヘディングのフォームは平山の方が断然整ってるから正確にミートさせられる。これがコンスタントに出来れば北京行きなんて自然と決まるのだが。

 アウェー側は殆ど祭り状態。それも含めて今日は本当の“サッカー”を観られて良かった。