U17雑感箇条書き

・決め切れなかったにせよ、攻撃に関しては過去のどの大会にも増してチャンスを創ったけども、やっぱ後ろだな。04アテネ五輪辺りから、どうも守備があっさり決壊する場面が多いように感じる。あの大会でも個人、組織での攻撃はある程度機能して3試合で6ゴールを挙げた一方で、失点はそれ以上に多かった。攻撃は各世代に逸材が台頭するんだが、守備、特にCBの人材があまり出てこない。現A代表は中澤、トゥーリオのフィジカル、経験、積極性でなんとか持ってるけど、南ア以降はこれだと言える後継者が見当たらないし、そろそろ25歳以下のCBをフル代表で試して布石を打っておく事も必要かもしれない。07年U20W杯の時の槇野、福元コンビはフィジカル、足元の技術、メンタルのバランスが取れてて結構期待してたんだが、福元は大分を出た後伸び悩んでしまったのがなぁ。

・前回もタレントが揃った良いチームだったけど、上の世代との融合に見事に失敗してアジアユースで敗退したので今回はその轍を踏まないで頂きたい。ユース代表の指導者は日本らしいサッカーを見せる事は出来る反面、勝負師という面で物足りなさがあるんだが、布監督はその面での経験は豊富なので期待したい。04年U16アジアユースGL敗退(しかも地元開催)の汚名返上という意味でも。汚名返上と言えばコーチも前回監督だった牧内氏だが、こういう敗軍の将を切らずにその経験を買って再度起用するというのもそれはそれで有りな策かなと。

・宮市の重心の低いドリブルは視てて楽しかった。中京大中京って事は現グルノーブルの和製アンリの後輩だけど、こういうウイング的なアタッカーを育てる土壌でもあるのか。

・試合終盤の実況で何度か「冒険の終わり」というフレーズが出てきて、そういえばトルシエも同じフレーズを使っていたなぁと思い出した。例えば02年のトルコ戦後のインタビューとかで。あの人に限らず、フランス人監督、選手からよく出てくる言葉なので、仏語の慣用句なのかもしれない。いずれにせよ実況アナの思いが垣間見られたような気がして、唯でさえこの結果で滅入る中での一服の清涼剤だった。もしこれで中継が○レ朝だったなら、ストレスは逆に倍加していただろう。


 少し走って発散してくる。