秋休み

 思いがけず今日から夏休み、もとい秋休みになった。目標の9連休には届かなかったが、去年が5連だった事を考えれば、7連は悪くない。急に決まったから何も計画立てようにも立てられなかったが、有意義に使おう。今週の天気予報がずっと曇りと雨マークばかりなのがどうにもよろしくないが・・・


 明日のガーナ戦は当日券が出るらしい。で、25日のU−21代表戦も相当チケが余っているとの事。この事実からすぐに不人気だの何だのというマスコミの論調だけど、7万近く入るスタジアムがすぐに満員になる方がおかしい。相手国の知名度も売れ行きに影響する事実、そして国立のように、会社帰りに行く人々をあまり集められないハンデを鑑みれば、4万越えたら御の字だと思う。いくらガーナが実力国でベストに近いメンバーと言っても、かつてのナイジェリア、今だったらカメルーンコートジボアールみたいな、選手の顔ぶれがすぐに思い浮かぶような派手なチームじゃない。エッシェンアッピアーも実力はともかく渋いプレーヤーだしな。
 逆に強化の点では申し分無い。数年前、ナイジェリアが人をバカにしたような若いメンバーで来た時があり、3−0で勝ったけど、あまり意味は無かった。同時期に戦った、ベストに近いセネガルカメルーン相手には1分1敗だったが、こちらの方が余程有意義だったと思う。今はとにかく新しい選手を試す時期だから、播戸や山岸、山口etcに期待したい。

 U−21に関しては会場設定を誤ったと思う。シドニー世代みたいに、最初から国立を満員にする方が異常。あれはU−21とA代表、どちらが強いか分からないっていう通常起こりえない状況だったからこそ、な訳で、U−21なんてどこも会場はワンサイズ小さい所を使うもんでしょ。ガラガラの国立でやるくらいなら、等々力、フクアリ柏の葉駒場etcの2万前後のスタジアムで程よく客席が埋まった状態で試合した方が熱気も違うと思うんだけどな。着実に結果を出してその力を世間に知らしめ、最終予選で国立なり埼スタなりを埋められるようにすればいい。


 なんにせよ、明日くらい天気がもって欲しいものだ。


 (追記)
 さっき前日会見を読んでいたが、オシムの発言よりも、質問の内容に少し驚いた。これまでなら“どう戦うか?”“どんな調子か?”といった曖昧で予定調和的な質問ばかりだったのが、より具体的になっていた。記者と監督の腹の探り合い、そんな光景が思い浮かんだ。これからもこんな内容の記事が読みたい。