横浜散策

 今週は日曜開催なので今日は朝から三ツ沢の丘を上ってシート貼りに行った。最寄駅からのアクセスは徒歩圏内に小机、新横浜と2駅ある日産の方が便利だが、三ツ沢は横浜駅というアクセス至便な大ターミナルまで出てしまえばそこからバスに乗れば着いてしまうので心理的には近く感じられる。土曜の朝で道路もそれほど混んでいなかったので、駅から10分足らずで到着。雨でガムテに文字を書くのに難儀はしたが、シートを貼り終えてすぐにまた横浜駅へ。三ツ沢はバスの本数も多いのでその点も楽だな。(ただし帰りは道が混んでいたが。)

建設中の横浜駅新駅ビル。段々鉄骨も組み上がってきた。駅構内にあった工事案内によると進捗率は15%らしいが、2020年には竣工される。この駅も自分が物心付いた時から常に工事が続いていて、この駅ビルが完成した後も何かしらの建替え、新築工事があるのだろう。次は東口(郵便局辺り)が再開発されるんじゃないかという気がするが。

 昨日まではこの後近くの中央卸売市場まで行って朝昼兼用で何か食べようと思っていたのだが、何故だか辛い麻婆豆腐が食いたくなって中華街に行った。

 中華街はこういう細い路地にいい店があるんじゃ無いかと思って入ってしまう。この路地で見付けた店で麻婆豆腐を食って汗をかいた。これから雨の季節で湿気が多くなるし、こういう発汗は必要(笑)
 
 そのまま帰るのも勿体なかったので山下公園まで歩いて行ったら、そこでトライアスロンの国際大会が開催されていた。調べると年間を通じて世界各地を転戦し、レベルとして最高峰に位置付けられるシリーズ大会の1つらしい。山下公園を起点に赤レンガ方面までがコースに含まれており、水泳は山下公園前の海だと。水質が気になるところだが。今日の天候はアスリートには難儀だったと思う。昨日のような晴天なら良かったが。

 帰りは日本大通り駅から帰るつもりで歩いたのだが、駅の入り口に横浜都市発展記念館なる施設があって入ってしまった。横浜の都市整備に関する展示があって、今は企画展として明治以来の横浜の地図を辿る展示もあった。見終わって1階の入り口に戻ると、横浜の地図上に来訪者が自分の住む場所に印を付けるコーナーがあって、説明員もいたのだが、その男性は見た目還暦くらいかなと思っていたら何と御年80歳で、横浜の歴史を短いながら色々語ってくれた。横浜の大空襲を経験し、横浜中心部の建物がほぼ全て焼き払われた為に、当時その人が住んでいた弘明寺からでさえも海が見えた事、大岡川に浮かぶ大勢の犠牲者を目撃した事、等々。GWに会った祖母もそうだが、戦前戦中を生き抜いた人のタフさ、エネルギーには尊敬の念を抱かずにはいられない。

 帰りは横浜までバスで戻り、帰路に就いた。