関西行(2日目)

 2日目はどこに行くか全く決めていなかった。京都は前日行ったし、大阪の観光スポットもUSJを除いてほぼ行ってしまった。姫路城も考えたが一度行った事があるし東京から更に遠ざかるのが難点だな・・・と思案する中で、宿の確保に苦戦していた際に友人から彦根を薦められたのを思い出した。結局試合時刻と移動に掛かる時間を考えて宿は取らなかったのだが、彦根城には行った事が無かったし、実は桜の名所でもあるらしい。場所も米原まで1駅なので帰りはひかりに乗れば2時間くらいで品川に着く。

 と言う中で9時頃に宿を出たのだが、そう言えばあべのハルカスにはまだ行っていないのを思い出し、午前中は天王寺に向かった。

前回行った時は開業間もない時期で混雑しており断念したのだが、今回行ってみると当日券が売られていて、早い時間のせいかそれほど混んでおらず、あっさり展望台に上れてしまった。曇り空で神戸や京都方面までは見えなかったが、大阪府内はよく見渡せた。ただあまり土地勘がなく、梅田、なんばといった有名な場所を点と点でしか分からない故か、ランドマークや東京タワー、スカイツリーとは景色から受ける感覚は違うな。東京、横浜なら“面”で場所を把握出来るのだが。

南に目を向けると長居公園も。

 実はこの日はセレッソ×ジェフがキンチョウスタジアムであったので少し迷ったのだが、開始が16時なのとその時間に雨予報だったので断念した。カードもJ2上位対決で面白そうだったんだが。来季昇格したら行こう。
 昼食は天王寺で取った。時間が無かったので駅前にあるうどん・そばのチェーン店に行ったのだが、他でもよく見かけたので東京で言うゆ■太郎や富○そばに相当する店かな。面白かったのは東京のチェーンだと「蕎麦メインでうどんも注文できる」スタンスでメニュー写真やディスプレイも蕎麦なのだが、こちらはメニュー写真からうどんの写真だった点。前日の昼食もそうだったが、関西は全体的に食い物が安くCPが高い。

 天王寺からはJRで彦根に向かった。大阪からは新快速で約1時間20分。着くと駅前に井伊直政銅像が。この銅像も写実的でなかなか格好良い。

 駅から城までは1kmほどだが前日から歩き倒して(スマホ歩数計で測ったら前日が32000歩、この日も10000歩越え)かなり足が疲れていたのでレンタサイクルを利用。あっという間に着いた。城内は堀から天守まで至る所に桜が植えられていて名所に相応しい場所だった。

 天守付近からは琵琶湖も一望。見事な石垣を眺めつつ山を下って駅に戻った。

 帰りは米原から新幹線に乗ったのだが、1時間にひかりとこだまが1本づつしかないので30分程待った。交通の要所として有名な駅なので土産物や待合室は大きいと思っていたら意外と小さかった。帰りも自由席にしたのだが、意外と混んでいて窓際は取れず。基本爆睡したまま東京へ。