2018-01-01から1年間の記事一覧

J1第6節 横浜M×川崎(日産)

昨年末から3月末までの改修工事の影響で、6節にしてようやく日産での試合。改修といってもトイレや照明、通信設備の更新とかであまり目立った変化は無いだろうと思っていたのだが、行ってみると結構変わっていた。 まずメイン、バックの1階がより深い青色…

J1第5節 清水×横浜M(日本平)

何故かここ数年、年度跨ぎの週末は遠征が入る。一昨年、昨年の大阪、そして今年の清水と。前々から次に清水に行く時は(未踏の)三保の松原に行こうとは思っていたが、今年は桜の開花が早く、静岡での花見も考慮。という訳で7時過ぎの新幹線に乗って8時に…

ルヴァン杯GL 横浜M×仙台(三ツ沢)

土曜に続いて三ツ沢行だったが、仙台GK川浪が当たっていて決定機をものに出来ず0-0スコアレスドロー。ただ点は取れなかったが(前半終わり頃から相手が一人少なかったのを差し引いても)よくボールが回って決定機も柏戦、鳥栖戦に比べて断然多かった。…

J1第3節 横浜M×鳥栖(三ツ沢)

開始からクリアを拾われて小野のミドルはバー直撃とか、危なっかしいシーンが続いていたのだが、前半半ばにロングボールを中澤が撥ね返し、それを天野が後ろの扇原に戻そうとしたボールをその扇原がスルーしてしまい、ゴール前にいた鳥栖のFW趙東建にとっ…

J1第2節 柏×横浜M(三協F柏)

平日に日立台に行くのは初めて。この日に備えて会社のより柏に近い事務所で夕方に打合せを入れていたのだが、京浜東北の沿線の火災でまずそこに行くのに難儀した。まぁハプニングはあったものの、無事19時頃にスタジアム到着。 マリノスは前節と同じスタメ…

J1第1節 FC東京×浦和(味スタ)

昨日も書いたようにやはり開幕節はどこかに行きたいなと思って日程を調べてみたのだが、開幕節でJ1首都圏開催は味スタと湘南BMWのみ。2週連続同じスタジアムってのもどうかなと思いつつ、平塚はさすがに遠いと考えた末に味スタ行が決まった。 こうして…

2018シーズン展望(後編)

今回は運営、経営面について。 昨日書いた様にチーム作りにおける今のマリノスの戦略はとても理に適っているし、端から見ていて興味深いのだが、それと集客はまた別の話であるとも思う。「明確なコンセプトの下、それに適した選手を配置する。」、「補強は若…

2018シーズン展望(前編)

不思議と2月に入り、スーパー杯、ACLと試合が始まると同時に時間の流れが一気に速まった気がする。気付けば2月も下旬で、リーグ開幕戦まで後3日。リーグ自体は明日開幕という中でマリノスの新シーズン展望を書いておきたい。去年の展望を読み返したが…

PSM FC東京×横浜M(味スタ)

毎年の事だが天皇杯決勝や高校選手権が終わってから新シーズンまでの1ヶ月半は長い。サッカー自体は海外リーグはやっているし、1月にはU23アジア選手権もあったが、週末にスタジアムに行く習慣が無いとどこかリズムが狂う。先週はスーパー杯があり、A…

横浜にてサッカーの記憶を辿る

連休の最終日は友人に誘われてヨコハマ・フットボール映画祭に行く事になった。この映画祭、存在は以前から知っていてこれまでにも興味深い映画が幾つかあったのだが、個人的に“映画を観に行く”という習慣そのものが無いので腰が重く(苦笑)、また観たい映…

各クラブタイトル獲得数について

正月以降の長い観戦無し生活も、1月下旬の新シーズン日程発表、そして2月に入ってようやく終わりが見えつつあるが、開幕までの場繋ぎのネタをば(笑)今回は日本サッカーにおける各クラブタイトル獲得数について。 元々は去年のルヴァン杯でセレッソが優勝…

高校選手権2回戦 富山第一×東福岡(等々力)

何だかんだで毎年一度は選手権を観に行ってしまう。今年のトーナメント表を見ながらどこに行こうか考えていたのだが、今日は第1試合に神奈川勢の桐蔭、第2試合に4大会前の王者富山第一と2大会前の王者東福岡の対戦という事で等々力行を決めたものの、例によ…

天皇杯決勝 横浜M×C大阪(埼スタ)

3大会ぶりの天皇杯決勝観戦。前回は12月の決勝だったから元日決勝はその前の年、2014年以来か。4年前は国立開催で、試合後に初詣に行く時間的、体力的な余裕もあったが今日は埼スタ開催で開始も14:40とやや遅めなので試合後は勝てば祝勝会、負ければ…