2015-01-01から1年間の記事一覧

J1後期第13節 仙台×横浜M(ユアスタ)

ユアスタに行くのは2年連続の通算5度目。遠地アウェイは泊まりであれ日帰りであれ観光もセットなのが常だが、青葉城、大崎八幡宮、松島、塩釜etc仙台及びその周辺の主な名所は大体周ってしまったので今回は遅めに出発し、昼に牛タン食って試合観て飲んで帰…

神奈川県社会人2部リーグ(マリノスタウン)

友人チームの試合を観にマリノスタウンへ。昨年惜しくも1部昇格を逃したこのチームは今季は自動昇格となる首位を快走中で、今日勝てば勝点25。他チームが達し得る最大勝点も25なので勝っても昇格は決まらないが、圧倒的に有利な得失差や残り試合で最下…

J1後期第12節 FC東京×松本(味スタ)

今節のマリノスはアウェイで湘南戦だが、平塚は去年行ったし先日近隣まで行ったのもあって(苦笑)今年はパス。代わりに久々にマリノス戦以外のJ1、今節は近隣だと味スタでFC東京×松本戦があるので行こうかと思案していたのだが、無料放送デーのスカパー…

鎌倉〜江の島行

鎌倉は1年半ぶり、江ノ島は9年ぶり。去年と同じく北鎌倉から南下するルートを取ったが、時間の関係で周ったのは円覚寺と明月院のみとした。円覚寺は駅からも近く山の斜面に沿う様な作りが好きで、あじさい寺で有名な明月院は行った事が無かったので。どち…

日本橋〜銀座

今日は終日家にいる予定だったが、今朝方何気なくツイッターを追っていたら、日本橋高島屋で去年に続いて東北の物産展が開催されており(今年で通算5回目)、代表シェフ西氏も昨年に続いて出店されているのを知った。イベント自体は連休最終日まで開催との事…

J1後期第11節 横浜M×FC東京(日産)

今日は4月の広島戦に続いて試合前に場内暗転+スマホのバックライトによるイルミネーションという演出が予定されており、スタジアムに着くと照明は既にいつもより暗め。友人に言われて気付いたのだが、その明るさの度合いが味スタの雰囲気に似ていた。陽が…

通算1000試合出場

最近はサッカー選手の選手生命も伸びてフィールドプレーヤーでも40歳まで一線でプレーする選手も多いが、マルディーニ、ギッグス、サネッティなどの記録をWikipediaで眺めていて、彼らは皆キャリア通算で1000試合以上出場している事を知った。これは練…

右足FKゴール

先日の浦和戦観戦記で「右足の直接FKゴールを生で観た記憶が無い」と書いたが、昨日アフガン戦を視ながら代表戦で観たのを幾つか思い出した(笑)まず南アW杯予選のタイ戦で遠藤が決めたゴール。確か埼スタまで車で行ったが開始に間に合わず、ようやく中…

アフガン戦

雑感をば。 ・今のサッカーだと相手がゴール前に引き籠るホーム戦より、どんな相手でも少しは攻めてくるアウェイ/中立地での試合の方が結果は出易いのかもしれない。早い時間に先制出来た点、試合を重ねて崩しのコンビネーションが高まってきた点もあるだろ…

@川崎

今回は昨年末以来のAFP川崎開催。直前まで人数が集まらず焦ったが、現在唯一の海外組T氏や久々に会うN氏の参加、またSONETが友人・後輩などを呼んでくれたり、いつも対戦しているW氏も来てくれて最終的には13名集まって無事開催の運びとなった。 内…

J1後期第9節 横浜M×浦和(日産)

今日はまず先制したのが大きかったな。セットプレーで先制し、後は攻めてくる相手にカウンターで追加点というマリノス王道パターンの理想形だった。中村は直接FK(セットプレー)の精度でその日の調子が分かるのだが、4点目もCKからアシストしたし、今…

J1後期第7節 横浜M×甲府(日産)

今日は朝からいつもの様に晴れ渡る暑い夏の日だったが、試合開始まで1時間を切る頃になるとスタジアム周辺に黒雲が湧き始めた。既に多摩地方は大雨と言う情報は出ていたが、横浜北部もとは思わなかったので完全に予想外。ただまぁ通り雨程度で少し我慢すれ…

北海道行(最終日)

2日目は札幌泊だったものの、最終日は時計台やすすきの、旧道庁などの札幌観光はスルーして小樽へ向かった。7年前に来た時はタクシー運転手に祝津という小樽市街の先にある地区の展望台に連れてってもらった記憶があったのでそこに向かおうとしたのだが、…

北海道行(2日目)

2日目はまず旭川から南下して美瑛・富良野エリアに向かったのだが、途中セイコーマートという北海道で高いシェアを誇るコンビニチェーンで買い物をば。昔高校の修学旅行で来た時からやたら見かけるなと思っていたのだが、中に入ると弁当類は一部店内製造で…

北海道行(初日)

7年半ぶりに北海道に行った。前回は札幌×横浜M観戦行(のついでに札幌・小樽観光)だったが、これを含めて過去の北海道旅は全て函館〜洞爺湖・昭和新山〜札幌・小樽エリアのいずれか。と言う事で今回は初めて旭川・美瑛・富良野エリアに行く事にした。 当…

日本クラブユースサッカー選手権(U-18)決勝 横浜Mユース×大宮ユース(三ツ沢)

マリノスが決勝に進出したし、土曜の昼だし行ってみるかと言う事で三ツ沢へ。この大会を観るのは丁度8年前の決勝以来。この試合ではまだ中3ながら宇佐美がガンバユースのスタメンで、点まで決めていたのは今でも覚えている。他には磐田ユースに山本(現新…

マリノスについて

J1も中断期間と言う事でマリノスについて少し考察をば。 結論から先に言うが、おそらく今季はピッチ内外における過渡期に当たるのだと思う。更に言えばその過渡期の初期段階に相当するのでは、と。 マリノスのサッカーというのはある意味現代サッカーの潮…

J1後期第5節 横浜M×清水(日産)

ここ数年マリノスは清水に対して分が良い。12年7月からリーグ、ナビスコ含め8戦全勝、17得点2失点と圧倒している。今日の試合はお互い後期16位と17位という立場だったが、中村がトップ下という布陣が当たればマリノスの3−0、そうでなくてもここ…

谷中〜隅田川花火大会

この日の夜は隅田川花火大会で、花火が見えるという友人宅でビールを飲みつつ花火観賞&スカパーで広島×横浜M戦視聴という話になっていた。そんな中で昼はどうするかなと思案した結果、混雑するであろう押上〜浅草エリアを避け、谷中に行く事に決めた。谷根…

久々都筑開催

3連休最終日は久し振りに都筑スポセンでのフットサルを。いつもの様にRAT代表氏が場所を押さえてくれたのだが、今回はこちらから某蹴球会も誘い3チームでの対戦となった。 都筑スポセンは市内のスポセンでもかなり新しい方だと思うのだが、アクセスが仲町…

横浜逡巡

伯父が亡くなった。数年来体調を崩しており、ここ最近は病状が進展しているという話を聞いて土曜は見舞いに行こうとしていた矢先、金曜の夜に息を引き取った。最後に会ったのは3ヶ月前になるが、最後一目会えなかったのが悔恨。 ずっと横浜で小学校教師をし…

J1後期第1節 横浜M×山形(日産)

「後期開幕」と言っても去年までの1シーズン制と感覚は変わらないだろうと思っていたが、前の試合から2週間空き、今月最初の試合となるとリセット、仕切り直しという感覚が湧いてくるから面白いものだな。 リーグ戦ホームの山形戦はいつも苦戦するイメージ…

チケ価格について

今日は川崎とドルトムントの試合があって、ドルトムントが6−0で圧勝したようだが、友人も観に行っており、メインスタンド中央で香川のドルトムントユニも付く結構グレードの高い席だったようなのだが、それを聞いてふと自分がこれまで観戦した中で最も高額…

決勝後

ネットと午前半休で視ていた友人の実況で経過は追っていたが、予想も付かない展開だった。さっきようやく録画を視たが、最初のCKで、高さがある分普通に入れてくると思いきや低目のゴールから離れるようなボールを入れてきて、裏を掻かれたのが、混乱を招…

女子W杯決勝直前

正直今回はベスト8に行けば御の字。ベスト4で大成功ぐらいに思っていた。前回と殆どメンバーが変わらずこれ以上の伸びシロは無いと思っていたので。イメージとしては94年アメリカW杯のドイツで、90年W杯優勝メンバーの多くが残り、平均年齢の高いチ…

U22代表雑感(7/1)

今回の試合は新戦力を試す要素が強いようで、J2やJ1でも出場機会の少ない選手も結構選ばれていた。こういう所も益々アテネ世代に似ているな。あの当時は今以上に試合を組んで少しでも目に付く選手がいればクラブでそれほど出番が無かったり、また大学生…

銚子行

今年は誕生日が休日に重なったのでどこか日帰り行を計画していた。色々候補はあったものの、ここ最近草津、秩父と山に行く事が多かったので、今回は海、と言う事で天気予報ではよく聞くが今まで行った事の無い千葉の銚子・犬吠埼に決定。大間崎(本州最北端…

歴史は繰り返すのか

北朝鮮・絶対秘密文書―体制を脅かす「悪党」たち―/米村耕一 著者は毎日新聞の元北京特派員。標題にある「絶対機密文書」=検察の犯罪報告書(検察の幹部向け教養資料)を元に、北京や北朝鮮国境付近での著者の取材活動と併せて向こうの社会の実態を類推する…

J1前期第16節 横浜M×鹿島(日産)

鹿島との試合は通算でも分が悪いが、今日の負けで13年後半からリーグ戦4連敗。結果もそうだが負ける時はサッカーとは何かを教わる様な、圧倒的な違いを見せ付けられる試合が多いように思う。鹿島もこの試合前まで9位だったようにJの中で突出している訳…

新嘉坡戦

漢字表記は↑と変換機能で知った(笑)・昨日の日本はあまりに中央に偏り過ぎだという報道があったが、まぁそれは現メンバーもそうだが、そもそも日本のサッカーが昔からそういう志向だったという面もあるだろうな。サイド攻撃の形が無いと言うが、日本でオラ…