2014-01-01から1年間の記事一覧

桜木町〜みなとみらい

今年もまた赤レンガのオクトーバーフェストに行ってきた。 赤レンガはみなとみらい線馬車道から行くのが近いのだが、今回は桜木町経由で向かった。横浜〜桜木町間で外を眺めていると、旧東横線の高架や旧高島町駅の遺構が相当古くなってはいたもののまだ遺っ…

J2第36節 東京V×湘南(味スタ)

今日は昼から渋谷で用事があったのだが、15時頃にそろそろお開きという中で、16時から味スタでヴェルディと湘南の試合があるのを知った。渋谷からなら井の頭線→京王本線で結構近く、また今季の湘南の試合は一度観に行っておきたいと思いつつも三ツ沢の試合は…

日本橋へ

珍しく日曜にお出かけ。つい前日の朝、日本橋の高島屋で開催中の東北展にて代表専属シェフの西芳照氏が出店されていると知り、しかもザックの専属通訳だった矢野大輔氏とのトークショーまで開催予定と言う事でこれは行かねばと。東北展自体は9/30までだが、…

J1第26節 横浜M×甲府(三ツ沢)

今年はよく三ツ沢に行った印象がある。開催数はリーグ戦だけで4試合、その他天皇杯、ナビスコ杯合わせて計7試合で観戦は5試合。主催が地域サッカー協会である天皇杯は別として、マリノス主催試合でリーグ戦三ツ沢が例年より多い理由としてはネーミングラ…

パレスチナ戦

情報遮断に成功し、帰宅後にパレスチナ戦の録画を視聴。あまりに人のいないスタジアム、そして相手のプレスの緩さで親善試合の様だった。・4−3−3でも流れるようにパスを繋いでチャンスを作り出すサッカーは視ていて面白かった。A代表でも縦ポンだけでな…

昨日の補足

昨日の試合で感じた事を少し補足したい。以前から述べている事だが、マリノスが昨年優勝争い出来たのはメンバー固定による連携強化の賜物であって、ベテラン中心のその固定メンバーが怪我無くコンディションを保って初めて一定の結果を出す事が出来る。裏を…

J1第25節 横浜M×広島(日産)

2日ぶりにまたこのスタジアムへ。 まぁ今日はとにかく目の前の試合で勝ち点3を取った。これが全てだな。小椋や後半から入った佐藤はよく走り回っていたが、統一された戦術の下で動くというより、とにかく個々が目の前に来た相手を追い掛ける、ボールを持っ…

スタジアムウェディング

この日は観戦仲間でもある友人の結婚式だった。場所は“いつもの”新横浜、日産スタジアム、そうスタジアムウェディングという事で楽しみだったのだが、天気予報ではずっと傘マークが付いている状況。だが当日になってみると夏に戻ったかのような強い日射しが…

EURO2020

少し先の話だが、EURO2020の開催地が決まった。正確に言えば開催都市が。この大会はいつもの様に1〜2カ国による集中開催ではなく、欧州全土、言わば「汎ヨーロッパ」開催という特殊な大会。 フォーマットとしては参加24カ国による全51試合を ・準決勝2試…

アジア大会

いつの間にかアジア大会が始まっていた訳だが、開催地の仁川は首都近郊の人口300万規模の港町という点で日本で言う横浜のような立場にあると言えるだろうか。もっとも仁川は海に面してはいるが国際空港で有名なので(空)港町と言う事になるが。 ここは日…

J1第23節 横浜M×名古屋(日産)

ここへはつい4日前にも行ったばかりだが、マリノス戦では先月の柏戦以来約1カ月ぶり。試合前に差別撲滅を訴える選手/関係者のメッセージが繰り返し放映され、マリノス側のみ横断幕が非掲載だった辺りに例の事件の影響を感じた。 今日の対戦相手名古屋だが…

親善試合 日本×ベネズエラ(日産)

代表戦は昨年6月の豪州戦@埼スタ以来、日産での試合はすぐには思い出せないほどぶりだったのだが、こういう時に便利な当ブログを使って調べると(笑)、2011年6月のキリンカップ・チェコ戦以来だった。全試合0−0で参加3カ国同時優勝になったあのキ…

ウルグアイ戦

試合を視ていて、南アの頃を思い出した。アンカーを置いて、前は3人、そしてフィジカルを重視した戦い方が。やはり細貝はこういうサッカーで活きるな。ザックの時はチームのボール回しのリズムに合わず、それが最終的にW杯エントリー落ちした原因と思うが…

仙台行(2日目)

帰りの新幹線は13時半なので、午前中は近場の青葉城へ。距離的には仙台駅から車ですぐなのだが、震災の影響で近くの東北大を通る迂回路を通らねばならなかった。 青葉城と言えばやはり伊達政宗の騎馬像だな。日本でこれほど場所とマッチして、かつ出来栄え…

J1第22節 仙台×横浜M(ユアスタ)

■仙台行 先月の京都・大阪(C大阪戦)、先々週の徳島・香川(徳島戦)に続くアウェイツアー最後は2年ぶりの仙台行。行きは7時半東京発の新幹線の指定を押さえていたのだが、東京駅に着くのが遅れてその列車を逃す事案が発生した。駅員に聞いたら後続列車の…

J1第21節 横浜M×川崎(三ツ沢)

水曜に続いて三ツ沢での試合。何故このカードで三ツ沢なのかと日産の予定を見ると、全国小学生陸上競技交流大会なるイベントが土日で開催との事だった。こういう全国レベルの大会は1年以上前から決まっているだろうし、今季のJ日程とすり合わせたら(集客が…

天皇杯3回戦 横浜M×北九州(三ツ沢)

夏休みが終わり、今日からまた会社、というタイミングで天皇杯と。色々片付ける事があって出るのが遅くなり、結局前半終了間際の到着。前半1−1なのはチェックしていたが、丁度ゲートを通った瞬間にスタンドが湧いたので、マリノスが勝ち越したのが分かった…

四国行(2日目)

2日目は高松で讃岐うどんツアー。まずは丸亀にある『よしや』という店。ここでは温かけを。前日遅くまで飲んだ身にこのダシは胃に効いた。 店の近くには大きな山があったのだが、調べるとやはり“讃岐富士”飯野山だった。四国はこのような形状の山が多い。 …

J1第20節 徳島×横浜M(鳴門大塚)

■四国行(初日) 前回四国に行ったのは昨年のGWなのだが、その時は翌年も行く事になるとは思ってもいなかった。それが昨年11月の昇格プレーオフで徳島の昇格が決まり、そして2014年徳島行決定と。つくづく先の事など分からないものだと痛感する。 今回も観…

Over30大会初出場

当チームはとっくに出場資格を満たしてはいたのだが、ついにO-30大会初出場。今回は早めに告知した分集まりも良く、合計11名で参戦。また応援も3名来てくれた。川崎までは家の傍からバスが出てるのでそれを利用したのだが、川崎駅周辺が大渋滞で1つ前の停留…

J1第19節 横浜M×柏(日産)

今日は小椋、小林が出場停止で代わりに三門、奈良輪が入り、伊藤に代わってラフィーニャがスタメンだったが、開始から流れは良かった。ラフィーニャは裏へ抜け出すタイミングが良く、相手DFの裏を突いてフリーで抜け出す場面を開始から何回か作り出してこ…

2018年23人枠予想

さて、W杯も終わって新監督も決まり、今月末には新しい代表も発表されるという中で、また4年後のメンバー予想を行ってみたい。 ※過去の予想結果 2010年大会:予想 → 結果(的中率12/23) 2014年大会:予想 → 結果(的中率11/23)2018年ロシア…

A代表×五輪代表

新しい代表監督も決まった訳だが、ふと今回は五輪監督との親和性が高くなるように思った。両監督がかつて率いたオサスナと仙台はプレースタイルもリーグ内での立ち位置もよく似ているから、というのが大きいのだが。 五輪代表は五輪での成績だけでなく、何人…

J1第16節 横浜M×神戸(三ツ沢)

祝日含む3連休というのは裏を返せば週明けの平日が4日になるという事なのだが、仕事が4日分で収まってくれるはずもなく、この試合はパスするつもりだった。が、上司を含む周りが次々に帰宅し、仕事もまぁ土曜出ればどうにかなるかという誘惑(と言って良…

京都・大阪行(2日目)

この日はまず昨日と同様に大阪環状線を南下して途中南海電車に乗り換えて住吉大社に向かった。思えばヤンマースタジアムを除き、大阪の南部、旧国名で言うなら河内国に行った事は無かった。 ここは海の守護神という。今では大阪湾から少し内陸に入った場所に…

J1第15節 C大阪×横浜M(ヤンマー)

■京都・大阪行(初日) 2年前、万博に行った時と同様に、今回もまた京都観光とセットでの観戦行。例によって未踏の名所を中心に周るつもりで、今回はレンタサイクルを利用した。通常京都市内の移動はバスがメインとなるが、祇園祭の時期だけに道が混むと時…

終幕

一応験担ぎでアルゼンチン優勝予想を据え置いたが、正直(不本意ながらも)予想が当たる可能性は十分にあった。アルゼンチンは全体的に守り慣れているというか、全員が守備→カウンターで意思統一されているので単純なクロスはまず通じず、ゴール前でパスを回…

記念の一日

今日は学生時代より関わっている団体の記念イベントだった。昼は横浜でフットサル、夜は渋谷で立食パーティーの2本立てで、現役学生世代から30代過ぎの我々世代まで100人以上集まったらしい。我々世代は社会人になってから10年が過ぎても色々と変わら…

準決勝(伯×独)

何から書くべきか・・・。ドイツの4点目、5点目はGKが飛び出してきた中でシュートを打たずにサイドから中央に折り返し、ガラ空きのゴールに流し込むパターンだったが、EURO2012の前だったかの親善試合オランダ戦でも似た様なシーンがあったので…

独仏・独伯

昨晩は準々決勝2試合を視聴するつもりが、会社の飲み会からの帰宅後に爆睡してしまい、目覚めてTVを付けたら丁度ブラジル×コロンビアでD・ルイスがFKを決める瞬間だった。 特に1時からの独仏戦を視たかったのだが、正直負けもあると思っていた。フラン…