2009-01-01から1年間の記事一覧

J1第27節 浦和×横浜M(埼スタ)

浦和を見てると数年前にFC東京がガーロで、マリノスが桑原で陥ったのと同じで、カウンターからポゼッションへの移行しようとするチームが辿るパターンに嵌まってるなという印象。 一言で言ったらメリハリが無くなってしまう。カウンター主体の時は前提とし…

サッカー本紹介

続・実況席のサッカー論 本棚のスペースの問題で最近は図書館で借りる方向にシフトしてるんだが、この本は前編が面白かったので買ってしまった。この両名、特に山本氏は勿論実況もさる事ながら、ジャーナリストとしても一流であると思う。NHKの解説委員に…

J2第41節 東京V×C大阪(味スタ)

J2観に行くのは何時以来かと過去ログを辿ったら、3年半振りだった。実はセレッソの香川を観るのは初めてなのでそれを楽しみに味スタへ。 前半はまずしっかり守ってカウンターのヴェルディがペースを握る。香川、乾もボールを持ったら何かを起こすんだが、…

回復トレーニング、そして美しき初秋の夕暮れ

今日は快晴とはこういう日を言うのかと思うほどの好天に恵まれたので、昼過ぎに昨日の回復トレに行ってきた。昨日ストレッチ出来なかった分立ってるだけで足全体が痛む中、日産スタジアム〜新横浜公園経由のウォーキング+スタジアム外周の軽いジョギングで…

J1第26節 横浜M×鹿島(日産)

・フットサル大会の特典で初めてピッチレベルに立った。ピッチからスタンドを見ると、2階席もこちらに迫り出してくるような感じで意外と近く見えたのだが、これが6万で埋まる試合だったら選手に掛かるプレッシャーは相当だろうな。 ・アップ観戦では選手よ…

Damnatio Memoriae

西暦2009年9月19日、FC.boss(元首政)元老院はチームと敵対し、ゴールまで挙げた某Y氏に対してDamnatio Memoriaeに処する事を全会一致で可決した。これによりFC.bossにおけるあらゆる公式文書、blog、彫像、絵画、コインから同氏の記録は抹消される運びと…

激闘10番勝負

―――お疲れ様でした。 いや本当に(苦笑) ―――それにしてもタイトなスケジュールでしたね。 7分ハーフの試合を休憩無しで5連戦、15分休んでまた5連戦てもはや大会というかトライアルだよな(笑)しかも土曜の午前なんてウチのメンバーの大半は前夜のアル…

会見をキャンセル

18日夜、親睦団体FC bossは大会前日に予定された公式会見を急遽キャンセルした。詰め掛けた報道陣に対し、1枚の書面が手渡され、下記の通り釈明及び通知を行った。 各位 FC.boss代表 barcaw急啓 平素はお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 さて…

WSD創刊300号

予告で「(対談企画で)サリナスがあの元チームメイトと・・」と予告されててっきりグァルディオラかと思ってたんだが大外れ。そういえば100号の時は中田英だった。普段のインタビューよりも――親しい日本人記者、元選手よりも――人となりがよく出ていたし…

再起動―――何度目かの

ここ10日程、生活、仕事全てにおいて何か歯車が噛み合わない、あるいはFITしない感覚に支配されていた。それは一体何かと言われると困るのだが、症状としては仕事中もあまり達成感が感じられなかったりとか、普段の生活でも油断すると漫然と時間が過ぎるの…

ネクストキャビネットとは一体何だったのか

て誰も突っ込まない所がコワいね。 そもそも国■新党(亀○)と社△(福●)が同じ政権にいるというだけで冗談と呼ぶに十分な展開。まぁ根本的に思想が異なっていたり、元々その一員だったのに仲違いして追い出された(あるいは飛び出した)故の憎悪感情、と違い…

ナビスコ決勝チケ取り

今日は朝からナビスコ決勝チケ取りでサンクス(ぴあ)、ローソンに行ったものの瞬殺され、呆然としたまま家に帰ったら、思わぬ電話が来てなんとかゲット。 しかしここまで過熱するとは思わなかった。首都圏クラブ同士、お互い久々or初のメジャータイトルと条…

ナビスコ杯準決勝第2戦 横浜M×川崎(日産)

今日は暑かったけど湿気が無く、とても爽快だった。個人的にBBQでも無い限り昼ビールはしないんだが、こんな日なら飲んだら美味いんだろうなという気候。昼にフットサルして一旦帰ったら猛烈に眠気が襲ってきたので慌てて家を出てスタジアムに向かった。 …

日蘭戦

公式戦の意気込みで挑んだのは良かったけど、交代枠まで公式戦に倣ってしまった。まぁ向こうはベンチにフンテラールとかV・デル・ファールトとかがいるにしても、どんどん新しい選手を入れて運動量を保ってたのだから、その点では親善試合らしくもっと交代…

秋の読書第1弾

アラブが見た十字軍/アミン・マアルーフ タイトル通りの内容。正確にはアラブ視点というよりも事実をありのままに書いているから―――それは例えば野蛮なフランク(当時のムスリムが西欧人全般を指した言葉)の蛮行だけでなく、イスラム世界の不統一も同時に…

めっきり秋めいて参りました

WSDで先月から有名人がベストイレブンを選ぶっていうベタだけどまぁまぁ面白い企画が始まってその2回目が片瀬□奈だったんだけども、WSDをいつも愛読してるだの、考え過ぎてベストイレブンなのにリザーブまで選出しただの、さらにはプジョールはポカが…

ナビスコ杯準決勝第1戦 川崎×横浜M(等々力)

川崎の方が“勝負”の何たるかを知ってる感じだった。『強い者が勝つのではなく、勝った者が強い』なんて言葉があるが、それが意味するところに近いだろうか。特に後半の半ば過ぎからの守備要員投入、全員の体を張ったシュートブロック、ゴールライン上のクリ…

選挙

スポセンに行ったら、開票所に使うので5時で閉館との事だった。ウチの選挙区は21時40分時点で開票率0%なのに江■憲司当確発表。まぁ予想通り。この選挙区の候補者は皆非世襲、30代後半〜50代前半の働き盛りという、面白い人が集まってるんだけど、こう…

J1第24節 横浜M×千葉(三ツ沢)

今日は当日券もないという話だったので、念のため16時過ぎに行ったらそれでも駐車場の空きは残り僅かで危うく浅間下まで下りて探す羽目になるとこだった。スタジアムから道路を挟んだ公園内に停めたんだが、揃ってユニを着た(しかも背番号は各自異なる)家…

2009-2010 UEFA Champions League組合せ抽選

早起きし過ぎてPC点けたら出ていた。各組一言感想集 ■グループA バイエルン・ミュンヘン/ドイツ ユヴェントス/イタリア ボルドー/フランス マッカビ・ハイファ/イスラエル ⇒戦力ではバイエルンがやや抜けてるがすんなり行くとは思わない。ボルドーがど…

谷村○南という存在

曰く「現役青○生」 曰く「ダイナマイトバディ」 曰く「新曲で※※コスプレに挑戦」 曰く「ドラマPVで女優体験」 ←new! で、肝心の歌を全く聴いた事ないんだが。ある意味(ここ最近とんと名前を聞かなくなった)Gi△l Ne■t d○orを上回る存在と言えるだろう。 …

幻のU20代表

最近のサポ○ィスタはある意味2○h以上に殺伐としてて敬遠してたんだが、久々に見たら柏の大津が「久保以来の怪物」てプッシュされてて、そういやこの前の試合でもエリア内で鋭く反転してシュートを打ったシーンがあったなぁ、と思って調べたら89年世代だっ…

J1第23節 柏×横浜M(国立)

結論から言ってしまえば、マリノスは退場者が出たお陰で勝点を得たと言えるだろう。山瀬の退場は不可解ではあったが、退場前後では明らかに『後』の方がチームの意思統一が図れてやるべき事が明確であり、もし退場者が出てなければ、Yチケンが言ってた様に…

高尾山へ

無理矢理休みを取ってさて今年は何処に行こうか考えた時、困ってしまった。突発的な休みなので未踏破県制覇行もままならず、かと行って日帰りはというと鎌倉は前に行ったし、箱根も然り、御殿場アウトレットもわざわざ東名使うのもなーと思案しながらふと高…

J1第22節 横浜M×大宮(三ツ沢)

休み直前で完全に緊張の糸が切れてたんだが、休み前だからこそやらねばならない事が降りかかってきて朝から休まる暇も無かった。ようやく片付けて18時の新宿発湘南新宿ラインには間に合ったのだが、横浜に着いたらタクシーが岡野町交差点突破を諦めて途中で…

展望4-最終回

最後は日本人選手について ・本田 日本は10年に一人こういうサッカーの能力と強烈なキャラを併せ持つタイプが現れる。カズ(67年生まれ)、中田(77年生まれ)と。ちなみにこの2人は早生まれだから、奇遇にも学年ではちょうど本田も含めて10年の間…

J1第21節 FC東京×横浜M(味スタ)

終わった後は重苦しい感じでぐったり。一瞬の隙が命取りになるような緊張感のある試合自体は好きなんだが、日曜夜(=翌日出勤)に観るものではない(苦笑)東京は主力を3〜4人欠いてたけどうまく組織で対抗してたし、特に守備陣が1対1で勝ってたのが大…

展望4-セリエA

■インテル CLで勝てなかったらモウリーニョは去るのではないかと思う。セリエAで優勝するのは当たり前で、もはやCLの結果で全てを判断されてしまう、と。ただ目先の結果を出すだけでなく、将来も見越した計画も立てられるこの監督はやはり現時点で世界…

海のエジプト展

恐ろしく好天に恵まれた中、車を飛ばして行ってきた。 最初のこの展示を知った時、クレオパトラをプッシュしてたし、アレクサンドリア=アレクサンドロス大王の都、だから一般的なエジプトのイメージ(スフィンクス、ピラミッド)だけでなく、プトレマイオス…

夏・東京湾岸24時

NHKニュースを付けてたらその流れでドキュメントが始まった。「夏・東京湾岸24時」てベタな青臭いタイトルだけど、淡々と東京湾岸地域に住まう、集う人々を映し出すその乾いた感じは、何故かとても心に響いて見入ってしまった。こうした番組を視ると、…